1: 2019/04/22(月) 23:25:13.87 ID:T3cX5ILS0
あんなモチモチいちょるだけの雑魚が最強のマルコ様と互角なわけない

2: 2019/04/22(月) 23:25:46.27 ID:T3cX5ILS0
これは設定ミス
3: 2019/04/22(月) 23:25:49.25
よせやいw
4: 2019/04/22(月) 23:25:49.40
そんな設定ないぞ
11: 2019/04/22(月) 23:27:15.58 ID:T3cX5ILS0
>>4
あるぞ
あるぞ
5: 2019/04/22(月) 23:25:52.95
未来見えるんやぞ
むしろカタクリなんで負けたんやってレベル
むしろカタクリなんで負けたんやってレベル
8: 2019/04/22(月) 23:26:36.93 ID:T3cX5ILS0
>>5
そんなん関係ないぞ
そんなん関係ないぞ
6: 2019/04/22(月) 23:25:53.08
ほんこれ
7: 2019/04/22(月) 23:26:01.20 ID:T3cX5ILS0
やっちまったな尾田
9: 2019/04/22(月) 23:26:38.90
あんな顔して52歳っていうのがビビる
14: 2019/04/22(月) 23:28:39.80 ID:T3cX5ILS0
>>9
こマ?ただのおっさんやんカタクリ
こマ?ただのおっさんやんカタクリ
10: 2019/04/22(月) 23:27:13.32
照れるよい
12: 2019/04/22(月) 23:27:17.30
互角設定なあったか?
最近単行本読んでないから分からんけどSBSで言ってた?
最近単行本読んでないから分からんけどSBSで言ってた?
17: 2019/04/22(月) 23:29:30.10 ID:T3cX5ILS0
>>12
四皇の最高幹部同士やぞ
四皇の最高幹部同士やぞ
15: 2019/04/22(月) 23:29:09.81
よいよいしてる焼き鳥とスイーツ三将が互角はないと思う
16: 2019/04/22(月) 23:29:23.02
白ひげ海賊団って白ひげ込みでキング一人に潰されそう
18: 2019/04/22(月) 23:29:32.51
でもマルコって要するに不死身なんやろ?
戦い方によっては最強やろ
戦い方によっては最強やろ
元スレ http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555943113/"
コメント
懸賞金でいうとクイーン>>カタクリだから多分四皇間でも差はある。白ひげなんか四皇間で最強だろうし、マムは最弱っぽいな。
100歩譲って四皇全員が同格だとして、部下も同格ってはならんでしょ。
白ひげ一味弱いって言いたいんだろうけど、白ひげ一人いれば三将星倒せるだろーならそんなん意味ない。
クイーンがカタクリより懸賞金上なのは、戦闘力より周りに与える危険度の点でクイーンのが上だからじゃないか?
まだクイーンの戦闘描写ないからカタクリより強さも上なのかわからんけど
ビッグマムのとこは恐らく幹部の強さは四皇最弱やと思うし。
懸賞金で優劣つけるつもりはないが生まれた時からママに守られてきて無敗を貫けたカタクリwと格上の相手ばかりしてきたマルコ・キング・シリュウ・ベックマンとじゃ格が違うだろう。
それね。
なんで今までカタクリの方が強いって言われてたのか全くわからん。
ルフィ相手に負けるくせに無敗伝説持ちとかどんだけカス相手に無敗誇ってたんだよ
マルコは大将と張り合えるんだぞ
ルフィに負けるカタクリじゃ大将と張り合えんわ
今までカタクリの方が強いって言ってた人は2年後ルフィが大将倒せるとでも思ってんのかね?
藤虎・緑牛はいけるかもだが赤犬・青キジ・黄猿は絶対無理だわ
・キング→ジャックを子供扱い。ビッグマム海賊団を一人で撃退。
・シリュウ→インペルダウン署長マゼランと互角と言われている。
・ベックマン→黄猿を銃で止めることから相当な実力があると思われる。
・カタクリ→ルーキーのルフィにボコられる。あとカタクリに勝ったルフィはカイドウに一撃KOされる!笑
今まで無敗って誰と戦ってきたんや?w
ロジャー → No.2 レイリー
赤髪 → No.2誰かわかんないけどみんなほぼ同世代
白髭 → No.2 マルコ(若くね?あと手下全て若いよね?)
白髭のNo.2(3でもいいけど)は爺さんorばーさんが良かったな・・(´・ω・`)
どーにも同世代に相手にされなくて若い集団に一人混じってるおっさんのイメージが・・
赤髪海賊団のNO.2が誰かわからんとか1巻から読み直せや
マジでそれな、赤髪のno2はボルサリーノ単独で動き封じてるっつーの。
他のマルコ、キング、シリュウ、ベックマンには今のルヒィでは歯が立たないと思うぞ。
生まれてからずっと誰かの部下という立場に収まってきたカタクリとは海賊としての格が違うだろ。
どっちが勝っても(設定上)おかしくないみたいな
フェニックスに勝てる訳ない
七武海もそうだったように四皇幹部の力が必ずしも拮抗してるわけでは無いと思う
あんな訳分からん餅とかビスケットとかで戦う奴らが、他の四皇幹部の不死鳥やプテラノドンや透明人間に勝てる訳がない。
お菓子で戦うとかふざけすぎだろ
ゾロは普通に強いだろ!
カタクリなんか一瞬で斬られそう。
四天王とかでも格差が全くないって設定は見たことがない。もし仮に四皇がほぼ同格としても、四皇(船長)>>>>>No.2くらい差があると思うから、船長の実力は部下をはかるものさしにはならない。
一番強い四皇の部下が最弱としても全くおかしくない。
ルフィにタイマンで負けたのに自傷とか主人公補正とか言い訳ばっかり。男らしくないなあ。どっちもハンデあっただろ!これからルフィは四皇とかを相手にしてくんだぞ!四皇No2最弱のカタクリごときに負けてちゃダメだろ
カタクリはちょっと長い時間戦えば息上がる雑魚
10日間戦い続けた大将はおろか5日寝ずに戦えるジャック以下
敵陣のマリンフォードで三大将相手に互角もしくはそれ以上に戦えてるマルコと自陣のwciでルーキー1人に負けるカタクリとじゃ相手にならない。ルフィが大将以上じゃないと互角って言えないけど藤虎戦見た段階でまだ手も足も出ない事は明らか。あれだけフルボッコにされてるんだからギア4使っても無理。
正直言ってカタクリはエース、ジョズ、ビスタにも勝てないと思う。
2年前のルフィに負けたクロコダイル、エネルとかが一番の被害者
懸賞金=政府への危険度だよね
コメントする