439: 2019/01/15(火) 12:48:03.23





457: 2019/01/15(火) 12:49:25.25
>>439
これは船長の器
これは船長の器
459: 2019/01/15(火) 12:49:34.35
>>439
最後のババアはウソップの親族か?
最後のババアはウソップの親族か?
481: 2019/01/15(火) 12:51:11.59
>>459
確かお母さんや
確かお母さんや
521: 2019/01/15(火) 12:54:26.85
>>481
草、まぁべつにない話ではないわな
死んだ母親より鼻長いし

草、まぁべつにない話ではないわな
死んだ母親より鼻長いし

461: 2019/01/15(火) 12:49:55.62
>>439
モデル九尾って変身とあと何が出来るんやろ
ゾオン系マネマネって感じかね
モデル九尾って変身とあと何が出来るんやろ
ゾオン系マネマネって感じかね
479: 2019/01/15(火) 12:51:06.34
>>461
ゾオンなんやから身体能力の強化もあるやろ
ゾオンなんやから身体能力の強化もあるやろ
480: 2019/01/15(火) 12:51:10.18
>>461
マネマネは体だけやから上位互換や
マネマネは体だけやから上位互換や
484: 2019/01/15(火) 12:51:24.45
>>439
モリアかわいそうすぎやろ
モリアかわいそうすぎやろ
503: 2019/01/15(火) 12:52:53.73
>>439
これモリア死んでまうんか?
これモリア死んでまうんか?
510: 2019/01/15(火) 12:53:32.99
>>503
黒ひげがスカウトした
どうなったかはまだ描かれてへん
黒ひげがスカウトした
どうなったかはまだ描かれてへん
536: 2019/01/15(火) 12:55:37.14
>>510
モリア部下思いやからこのまま討ち死にしてそう
モリア部下思いやからこのまま討ち死にしてそう
518: 2019/01/15(火) 12:54:00.55
>>439
二番船の船長って二人おるんか?
二番船の船長って二人おるんか?
525: 2019/01/15(火) 12:54:54.08
>>439
二番船の船長二人いて草 まあ一人って決まりな訳でもないからいいけど
二番船の船長二人いて草 まあ一人って決まりな訳でもないからいいけど
676: 2019/01/15(火) 13:07:17.42
>>439
これ見る度に2番船隊長2人おるやん!ってなるんやけどなんやこれ
これ見る度に2番船隊長2人おるやん!ってなるんやけどなんやこれ
686: 2019/01/15(火) 13:08:44.30
>>676
ミスって認めてるぞ
たしかどっちかは6だった気がする
ミスって認めてるぞ
たしかどっちかは6だった気がする
540: 2019/01/15(火) 12:55:58.05
>>439
マネマネの完全上位互換やん…
マネマネの完全上位互換やん…
566: 2019/01/15(火) 12:58:03.48
>>540
あ、これマネマネじゃないんか
なんかMr.2も殺されて能力とられたのかと思ってたわ
あ、これマネマネじゃないんか
なんかMr.2も殺されて能力とられたのかと思ってたわ
551: 2019/01/15(火) 12:56:34.74
>>439
九尾の狐とかめちゃくちゃ強そうなモデルなのにこんな色物にあげてええんか
九尾の狐とかめちゃくちゃ強そうなモデルなのにこんな色物にあげてええんか
582: 2019/01/15(火) 12:59:24.37
>>551
没案では美女やったんやで

没案では美女やったんやで

567: 2019/01/15(火) 12:58:07.07
>>551
ラスボス候補の一味やし
ラスボス候補の一味やし
606: 2019/01/15(火) 13:01:20.42
>>582
剣士はシリュウおるからな
ゾロもなんやかんやで女に甘いしそら採用されんわ
剣士はシリュウおるからな
ゾロもなんやかんやで女に甘いしそら採用されんわ
483: 2019/01/15(火) 12:51:16.44
>>439
こっから自力で抜け出すモリアかっこええ
ルフィと組んで欲しい
こっから自力で抜け出すモリアかっこええ
ルフィと組んで欲しい
元スレ http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547521715/"
コメント
色物メンツに紅一点とか興奮するのに…
頼むからモリア死なんでくれ
シリュウと互角のインペルダウンの下痢所長も10億クラスになるということだけど?
実質シリュウがナンバー2
マゼランは普通に大将になってもおかしくない強さだと思う
コメントする