1: 2018/11/13(火) 03:05:50.42
モクモクしちょるだけの雑魚があとから海兵になったやつに一瞬で抜かれたとか悲しいなあ

2: 2018/11/13(火) 03:06:41.68
あいつ見聞色しか使えないんちゃうか
3: 2018/11/13(火) 03:06:45.76
覇気ほんまつまらん
4: 2018/11/13(火) 03:07:16.91
覇気のおかげで余程のロギアでない限り雑魚に成り下がった
5: 2018/11/13(火) 03:07:44.08
戦争の場にいただけで覇気に目覚める天才やぞ
6: 2018/11/13(火) 03:10:30.84
覇気鍛えれば弱い覇気押しのけて能力使えるんやろ?
8: 2018/11/13(火) 03:11:04.09
>>6
スモーカー覇気つかえないやん
スモーカー覇気つかえないやん
11: 2018/11/13(火) 03:12:56.65
>>8
覇?
覇?
12: 2018/11/13(火) 03:13:05.19
>>8
使っとるで
使っとるで
19: 2018/11/13(火) 03:15:32.86
>>12
書き方が悪かったけど終盤の覇王色以外使っとったっけ
書き方が悪かったけど終盤の覇王色以外使っとったっけ
9: 2018/11/13(火) 03:11:59.57
コビーの成長スピードは異質らしいししゃーない
10: 2018/11/13(火) 03:12:11.38
エースも覇気使ってる描写なかったよな
13: 2018/11/13(火) 03:13:11.30
覇気が格上なら効かないから...
14: 2018/11/13(火) 03:13:32.55
覇気ほんといらんかった
15: 2018/11/13(火) 03:13:32.93
コビー少なくとも剃と覇気使えるし中将クラスはあるな
24: 2018/11/13(火) 03:16:45.67
>>15
あの世界中将と大将の差ありすぎだよな
中将は安安と出さずに大佐とか少将をもっと使うべきやったと思うわ
あの世界中将と大将の差ありすぎだよな
中将は安安と出さずに大佐とか少将をもっと使うべきやったと思うわ
16: 2018/11/13(火) 03:13:41.47
あの十手を武装色にしたり、パンチで腕を黒くしたり
17: 2018/11/13(火) 03:14:26.01
どうせ形変幻自在ならカタクリみたいな戦い方も出来ないもんやろか
20: 2018/11/13(火) 03:15:39.37
アンチ乙
エースと対等やぞ
エースと対等やぞ
18: 2018/11/13(火) 03:15:00.22
エース「俺は炎、お前は煙。勝負はつかねえよ」

21: 2018/11/13(火) 03:16:05.65
覇気もちのミホークはなんでバギー切れなかったの?
31: 2018/11/13(火) 03:19:55.26
>>21
覇気とか関係無しに切られても痛くない身体やからやろ
海楼石で切られたら死ぬ
覇気とか関係無しに切られても痛くない身体やからやろ
海楼石で切られたら死ぬ
32: 2018/11/13(火) 03:20:13.85
>>21
そもそも回避の種類が違うんやろ
体を煙にしても煙の部分は切られているがバラバラだとそもそも切られても問題がない覇気は能力を無効化するもんでもないし
そもそも回避の種類が違うんやろ
体を煙にしても煙の部分は切られているがバラバラだとそもそも切られても問題がない覇気は能力を無効化するもんでもないし
22: 2018/11/13(火) 03:16:11.39
涼しい顔して発射された魚雷に追い付いて無理矢理進行を変えるとか地味にヤバいことしてるけど、スモヤンほんまに勝てなくない?
27: 2018/11/13(火) 03:17:36.09
>>22
まあ無理やろな
十手も能力者じゃないコビーにはたいして有効じゃないし
まあ無理やろな
十手も能力者じゃないコビーにはたいして有効じゃないし
23: 2018/11/13(火) 03:16:38.57
パラミシアは武装色つける描写あるけどロギアもイケるんか?
どうなんねん
どうなんねん
25: 2018/11/13(火) 03:17:03.25

ヴェルゴさんを出し抜いた猛者やぞ
33: 2018/11/13(火) 03:20:16.25
>>25
モネエッッ
モネエッッ
26: 2018/11/13(火) 03:17:13.81
優しく包み込めるのはモクモクだけ
29: 2018/11/13(火) 03:17:55.16
スモやん覇気使えてアレなんか
30: 2018/11/13(火) 03:19:27.87
あの煙は窒息させるとかには使えへんのか
34: 2018/11/13(火) 03:20:36.96
血筋堅めしてるルヒーよりよっぽど主人公してる
35: 2018/11/13(火) 03:21:05.27
武装見聞覇王の三すくみにしてくれればまだ緊張感あったのに
36: 2018/11/13(火) 03:21:11.76
ロギアが優位なことには変わらんよな
39: 2018/11/13(火) 03:23:22.59
>>36
覇気もちの前にはスモーカーみたいなロギアは的を広げてるだけやぞ
触れたらアウトなロギアなら話は別やが
覇気もちの前にはスモーカーみたいなロギアは的を広げてるだけやぞ
触れたらアウトなロギアなら話は別やが
45: 2018/11/13(火) 03:25:59.69
>>39
的を広げて死角つくって心臓を取り返した有能だから・・・
的を広げて死角つくって心臓を取り返した有能だから・・・
37: 2018/11/13(火) 03:22:24.11
まあでも海軍の中では一番男らしいキャラとして描かれてるから…
40: 2018/11/13(火) 03:23:39.14
逆に覇気抜きだとカイドウでもモクモクで完封出来るやん
42: 2018/11/13(火) 03:24:47.66
>>40
攻撃当たらんだけで十手じゃダメージ与えられんやろ
攻撃当たらんだけで十手じゃダメージ与えられんやろ
44: 2018/11/13(火) 03:24:57.59
>>40
息で遠くにぶっ飛ぶんちゃうか
息で遠くにぶっ飛ぶんちゃうか
41: 2018/11/13(火) 03:24:46.75
ロギアが雑魚みたいな風潮はここ最近強いロギアを出してない原作にも問題がある
43: 2018/11/13(火) 03:24:52.35
赤犬が覇気鬱陶しいの
って言いながら切られてもドロドロしてたみたいに相手の覇気より覇気耐性が高ければ能力使えるんやぞ知らんけど
って言いながら切られてもドロドロしてたみたいに相手の覇気より覇気耐性が高ければ能力使えるんやぞ知らんけど
46: 2018/11/13(火) 03:26:17.07
>>43
そもそも攻撃が当たるようになるだけで能力を無効化する作用はないで
そもそも攻撃が当たるようになるだけで能力を無効化する作用はないで
49: 2018/11/13(火) 03:27:16.43
少なくともヴェルゴクラスの覇気使いならスモーカーのモクモクの実体とらえて攻撃あてられるし4皇とその幹部には絶対勝てないよな
59: 2018/11/13(火) 03:32:11.22
実際ルフィに対する銭形警部ポジションはコビーになってスモーカーの扱いがわからんわ
ただボコられてるだけやん
ただボコられてるだけやん
61: 2018/11/13(火) 03:33:33.00
>>59
酒盛りしたし仲間やろ 終盤の先にいけ麦わらここは俺が食い止める要員や
酒盛りしたし仲間やろ 終盤の先にいけ麦わらここは俺が食い止める要員や
69: 2018/11/13(火) 03:36:18.02
>>59
コビーのどこが銭形やねん
完全にルフィに憧れちゃってるやん
コビーのどこが銭形やねん
完全にルフィに憧れちゃってるやん
7: 2018/11/13(火) 03:10:37.96
コビー大将がルフィ捕まえて俺の財宝か?ほしけりゃくれてやるエンドや
コビーが強くなるのはしゃーない
コビーが強くなるのはしゃーない
1001: 厳選記事(外部) 2099/12/31(日) 00:00:00.00
元スレ http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542045950/"
コメント
あいつはルフィのライバルポジになりかけたキャラだぞ
使えない能力を意味もないのに披露するバカじゃない。覇気のみの戦い方に集中すればかいろう石の十手もあるしロギアとだって戦えるんだぞ
見聞に至ってはチートすぎて最初のなんでも回避できる設定無くなってるし
コメントする