507: 2018/06/22(金) 17:55:37.28
無敵のマゼランを倒せるのはレイジュだけ?
青雉も相性良いか
青雉も相性良いか

514: 2018/06/22(金) 17:59:40.65
>>507
ルフィ、毒が効かない体になった(ドン!)で平気じゃね?
主人公だし。
ルフィ、毒が効かない体になった(ドン!)で平気じゃね?
主人公だし。
516: 2018/06/22(金) 18:00:56.83
>>514
食らったことのない毒は普通に効いて死にますよ
食らったことのない毒は普通に効いて死にますよ
530: 2018/06/22(金) 18:13:31.26
>>524
普通にマム編の前に魚食って死にかけてたけど?(笑)
普通にマム編の前に魚食って死にかけてたけど?(笑)

522: 2018/06/22(金) 18:06:18.54
>>514
ホールケーキに来る時に珍しい魚食って毒で死にそうになってたじゃん
ホールケーキに来る時に珍しい魚食って毒で死にそうになってたじゃん
529: 2018/06/22(金) 18:12:53.72
>>522
ルフィ、アレで今後は魚の毒に耐性ついたから大丈夫(ドン!)で平気じゃね?
主人公だし。
ルフィ、アレで今後は魚の毒に耐性ついたから大丈夫(ドン!)で平気じゃね?
主人公だし。
526: 2018/06/22(金) 18:09:21.78
>>507
ただマゼランはレイジュにメロメロになるだろうな
ただマゼランはレイジュにメロメロになるだろうな

550: 2018/06/22(金) 18:42:50.50
>>526
マゼランもハンコックくらいの美女じゃなきゃメロメロにはならんだろ
レイジュはルフィにサンジと見間違えられてるし
マゼランもハンコックくらいの美女じゃなきゃメロメロにはならんだろ
レイジュはルフィにサンジと見間違えられてるし
519: 2018/06/22(金) 18:03:19.39
あ、シーザーの毒は効いてなかったか・・・あの魚の毒が強すぎるだけか巨人族でも瞬殺だったっけ
521: 2018/06/22(金) 18:04:47.15
イワちゃんのテンションホルモンの激しい副作用って結局なんだったの?
527: 2018/06/22(金) 18:10:34.20
>>521
池沼化が進む
池沼化が進む
531: 2018/06/22(金) 18:15:34.95
というか、マゼランの地獄の審判は毒耐性とかの話じゃない
溶けるから
溶けるから

532: 2018/06/22(金) 18:19:59.69
>>531
ルフィ、覇気で大丈夫(ドン!)で平気じゃね?
覇気有ればマグマも冷気も平気な世界なんだから。
主人公だし。
ルフィ、覇気で大丈夫(ドン!)で平気じゃね?
覇気有ればマグマも冷気も平気な世界なんだから。
主人公だし。
536: 2018/06/22(金) 18:29:12.67
>>532
平気じゃない
例えばロギアに対して有効なのはあくまで触れることができるってだけで武装色が未熟なら返り討ち
平気じゃない
例えばロギアに対して有効なのはあくまで触れることができるってだけで武装色が未熟なら返り討ち
533: 2018/06/22(金) 18:24:57.12
>>532
それやったらゼウスの雷やらプロメテウスの火やらから逃げる必要ない(笑)
それやったらゼウスの雷やらプロメテウスの火やらから逃げる必要ない(笑)
542: 2018/06/22(金) 18:36:30.71
>>537
主人公でも最後までルフィは最強にはならないと思うよ
主人公でも最後までルフィは最強にはならないと思うよ
534: 2018/06/22(金) 18:28:02.94
週刊で地獄の審判見た時のワクワクすごかったな~
ネーミングといい見た目といい効果といい、厨二心めっちゃくちゃ刺激される展開だった
トリコのココもやってたけどこっちのが演出よかった
ネーミングといい見た目といい効果といい、厨二心めっちゃくちゃ刺激される展開だった
トリコのココもやってたけどこっちのが演出よかった
551: 2018/06/22(金) 18:50:19.40
マゼランはこの漫画では珍しく能力に代償払ってるからな
そら強いわ
そら強いわ
1001: おすすめ記事(外部) 2099/12/31(日) 00:00:00.00
元スレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1529572395/"
コメント
勝てるはずないだろ。無限に出せる猛毒をレイジュは無限に飲み込めると思うか?
アレシリュウとレベル6が仲間になった後だろ
最初の時はドヤ顔してた次のコマでヒュドラ直撃して全滅してたし
コメントする